オススメ記事

【確定申告】スマホで申告する方法

以前にも確定申告について話させてもらっている記事がございますので、
こちらと合わせてみてもらえるとより理解度が高くなるかと思いますので、
ぜひご覧ください。

【確定申告 2023】確定申告のやり方みなさん、確定申告の期限が今年も迫ってきましたね。 確定申告、嫌だな...と思われる方も結構いらっしゃるかと思います。 単純に何も知...

実は知っている人が少ないそうなのですが、確定申告はネットでもできますし、
スマホでも簡単にサクッとできてしまうんです…

e-tax

e-taxというシステムを使って、簡単にスマホで確定申告ができてしまうので、
税務署に実質行かなくても、確定申告ができてしまうんですよね。
(※納税する必要がある場合は、税務署に行く必要があります。→ カード払い等も可能です。)

やり方は簡単です。

Webブラウザ(Safariがおすすめです。←国税庁が推奨している環境のため)

  1. ブラウザにて「e-tax」と検索。
  2. ログインできたら利用者ごとの項目が記載されているので、
    該当の項目を選択。
  3. その後に以下のような「確定申告等の作成はこちら」というボタンがありますので、
    こちらをクリックすれば、確定申告書等作成コーナーに遷移します。
  4. 「作成開始」を押すと実際に作成できるページにさらに遷移するので、
    その後はガイド通りに進行する形となります。
  5. 詳しくは以下のYoutubeをご覧ください。



いかがでしたか..!?
方法は簡単かと思います。
ただ、「e-tax」から確定申告するにしても、マイナンバーカードの情報がまだ入力できていない or マイナンバーカードを保有していない人も結構多いと思います。

実際にマイナンバーカードを持っておらず、断念してしまった僕の知り合いもいるのですが、早い段階からマイナンバーカードを作成できておらず、後悔しておりました。

実際にマイナンバーカードを作ることに抵抗がある方もいるかと思いますので、
以下にて参考になりそうな記事を掲載しておきますね。少しでも参考になれば幸いです。

実際にマイナンバーカードは扱いが大事なのですが、
多くの人が懸念しているようなことはあまり的中しておらずなので、
サクッと作って無駄な工数を減らすことが良いかと思われます!


e-taxで確定申告をするメリット

  1. 65万円の青色申告特別控除の適用が可能。
  2. 訂正申告が可能。
  3. 書面提出より還付金がの受け取りがスムーズ。
  4. Wi-fi等のネットの環境があれば、サクッと確定申告ができる。
  5. 控除証明書などの添付書類が省略可能。
  6. 会計ソフトとの連動が可能。

ぜひ、やり方もいくつかあり、
自信にあった方法でトライしてみてくださいね。

給与収入だけでなく、年金収入や副業での収入がある方など、
様々な形があるかと思いますので、詳しくは以下の国税庁のページをご覧ください。