オススメ記事

今の状態から絶対に抜け出したい人は見て下さい 2/10

今の状態から絶対に抜け出したい人は見て下さい 2/10

やってきました…本企画第二弾です。

前回は割とメンタル面の強化やマインドセット的なことと実用性のあることをベースにお話をさせてもらっていたかと思います。今回は割と「リサーチ」「展望性」についてのお話がメインとなってくるかと思います。

実際に、今この瞬間の少し先を「読む」ことで未来が変わってくるということは前提として理解してもらえると本記事の内容がスーッと入ってくるかと思います。

先読みをしても大抵の人は、「ただの予測でしょ…!?」と思われるかと思います。
実際のところ、この予測ができている人と予測ができていない人では雲泥の差です。

予測 : シナリオプランニングの重要性

なぜ、予測することが大事なのか…

それは先読みして予測した通りに当てることができればそれはいいのですが、
基本的には外れますよね。

それは確率論の話をもっても当然ですよね。。

ただ、完全に予測していたという前提があれば、いざ失敗に直面したときに、
軌道修正までをスムーズに運ぶことができるようになります。

実際はこれがとても大事なことです。

予測通りに行けばそれは最高なのですが、うまくいかないことも前提としてあり、最短で軌道修正をできるようにしておくということが最も大事なことです。



シナリオプランニング

もしかしたらこのような言葉を聞いたことはないですか…!?「出口戦略」

シナリオプランニングはこの「出口戦略」とも類似しているかと思うのですが、
シナリオプランニングは具体的に以下のようなことを指します。

 

将来起こる可能性のある複数のシナリオを描いた上で、
自社の事業や経営方針、想定される出来事への対処法を導きだす手法のことを指します。

上記でお話ししていた、先を予測した上で、起こり得る可能性を鑑みて、
どのように対処するか想定できるシナリオを事前に把握しておくことが大事ですよね。



どんなに緻密に計画を作り上げても…

どんなに緻密に計画を作り上げても…失敗するときは失敗する。
これが大事ですね。僕と一緒に事業を回している人は、何度も聞いてるかと思うので、
耳にタコができてるかもしれませんね…

これのいい例がたくさんあります。
誰もが知っている孫正義さん。

天才の中の天才もいくつも事業を失敗してきたりして、
今の「孫正義」さんがいるわけですよね。

つい最近も大型の想定外のミスを起こしていました…

 

https://president.jp/articles/-/57726?page=1

コロナや世界情勢はどこまで計画して先読みしていても、

「想定外」なことを引き起こしてしまいますよね。

要は、全てを想定内にするようなアニメのようなことは通常ありえないんですよね…

しかし、巨額の赤字を負っていても準備をしていれば、対処法の検討はできますよね。

https://mainichi.jp/premier/business/articles/20221121/biz/00m/020/003000c

まとめ

今の状態から抜け出すためには「相手」「出来事」などにおいて、
この対応をしたら次にどのようなことが起こるだろうか…

それを行うことで何が利益となるか…

考え得るリスクは何があって、どれほどなものなのか…

実際にこの「シナリオプランニング」という領域でしっかりとした実績を持ち、
得意としてしまえれば、さまざまな方から重宝されるようになります。

まずは、今の状態から抜け出すためにはどのようなことを直近で行っていく必要があるか…
そこから、中長期の戦略を立てていくとより、実現性が高くなってくるかと思います。


戦略やこれからのライフプランなどで相談等ございましたら、
以下の公式LINEからお気軽にお尋ね下さい。