こんにちは!RIKIです!
突然なのですが、みなさんは朝は何時頃に起きますか?
朝の過ごし方は人によって全く異なるかと思います。
朝は家を出る時間ギリギリまでゆっくり寝ていたい人もいると思いますし、
家を出る数時間前に起きてランニングをして汗を流し、シャワーを浴びて
リフレッシュして出勤する方もいるかと思います。
早起きは三文の特という言葉を耳にしたことがあるかと思いますが、
実際はどうなのでしょうか?
今回は、
- 具体的になぜ早起きをすることが良いのか?
- 朝活といえば何をするべきなのか?
- 朝活のメリットや効果があるのか?
- 継続して朝活をする秘訣とは?
この記事を読んでくれた方が毎朝起きて
朝活をすることが楽しみになってくれたらと思い、
具体的に分かりやすくまとめてみました。
そもそも朝活とは!?
その名の通り朝活動の略です。
出勤する前や学校に行く前など朝の時間をうまく活用して
自分の学びたいことを勉強したり、趣味に没頭したり
運動をする等、様々な活動が当てはまるかと思います。
しかし、いくら上手に時間を使って朝活をしようと思っても
朝からやることをたくさん詰め込めば良いというわけではないと思うので
自分に適した朝活で無理のないように楽しくやってもらえたらとても良いと思います。
それでは、まず幾つか朝活をする上で期待できる効果や
メリットについてお話していきたいと思います。
朝活のメリットとは!?
➀生活リズムが安定していく
毎朝決まった時間に起きることは…
1日の生活リズムを安定させる上で大変重要になってくると思います。
そして、生活のリズムが安定することによって自立神経やホルモンバランスが
良くなります。心身ともに健康になり、美容の面でも良い効果を得られると
言われています。
➁効率的に時間を使えて朝から良いスタートを切れる!!
普段は、1日に存在しなかった時間が朝活をする上で
時間を有効活用できるようになります。
仕事終わりにいつもやっていた掃除や整理整頓の時間なども
朝活を始めれば朝から時間を有意義に使えますよね。
そしてこのように時間にゆとりが生まれることによって
精神的な安定にも繋がってくるかと思います。
また、早起きにシフトチェンジできるようになれば
夜も自然に早く寝るようになってくるようになると思うので
そうすれば睡眠の質も良くなっていくと思います。
➂朝活の時間を学びの時間にも。
朝は、勉強した内容が記憶に残りやすいので
情報が整理しやすいというメリットがあります。
なので、情報を頭に取り込みやすいかつ引き出しやすい状況です。
また、朝は脳が活発なので集中力が高まっているので暗記系の学習にも適しています。
夜に学ぶ時間がなければ朝に数分ほど時間を作って学んでみるのも良いかもしれませんね。
資格を取るべく勉強をしていたらしいのですが、
当初は、仕事終わりに資格の勉強の時間を設けてやっていたらしく…
その結果は、かなり時間かけて勉強したらしいのですが、不合格とのことでした。
しかし、その僕の友達はその資格が
どうしても欲しかったらしく再受験をすることに決めたそうです。
そして再受験に伴い、勉強方法も調べて一番効率的な時間に勉強しようと決心したそう。
その時に、僕の友達が取り組んでいたのは、朝の時間帯に勉強することでした。
資格の勉強は、専門的な用語であったり、暗記しなければならないことが
多くあるのでその点を踏まえると夜の疲れている時間にやるより
朝で脳がまだフレッシュな時にやるのがベストとのことでした。
すると…
夜の時間にかけていた時間よりも少ない時間で頭に知識が
浸透していったそうです。
その調子でしっかり毎朝、少しの時間を費やし勉強していったそうです。
そして、二度目の資格の受験に挑み…
見事に合格!!!
その後も僕の友達は暗記系や学びの時間を朝に取り込むようにしているそうです。
すごいですよね…
実際に僕の場合は、自分のまわりに朝活の有益さを実証してくれる
人がいたので朝活の素晴らしさは当時からひしひしと感じておりました。
➃運動やエクササイズでリフレッシュ
運動やエクササイズを習慣化して
日々の生活に取り入れたい時は、朝一にやってしまうことかと思います。
このような運動やエクササイズは、できたらやりたい。時間があればやる。
というように後回しにしてしまいがちなところはあるかと思いますが、
朝活として運動やエクササイズを出来れば充実感を得やすいと言われております。
そして朝から汗を流すことが健康面にもいいですし、基礎代謝も上がりやすい
と言われております。また、朝活で運動して朝にシャワーを浴びることが出来れば
とても良いリフレッシュにもなりますよね。
僕も朝活をやっております!!!
実は、僕も朝活を普段からやっており、
運動する日もあれば学びの時間に充てることもあります。
自分の体感でも感じることは、やはり朝は脳がまだ疲れていないので
情報がスーッと入ってきやすく充実感と
モチベーション維持にもとても効果的かと思いました。
その他にも難しくて頭を使ってやる仕事は極力、
朝活で消化していくようにしております。
この時点でもたくさん有益な事を見つけられたかと思いますが、
分かりやすく再度、朝活で得れる効果についてまとめてみました。
朝活によって得れる効果とは!?
朝早くに起きて網膜に日光が当たると心身の安定や安らぎにつながる
「セロトニン」の分泌にもつながるそうです。
そして朝にセロトニンをしっかり分泌出来れば、
自然な眠りを促すことができるようになり、
規則正しい生活を送ることもできるようになります。
そして朝活の最大のメリットを総じてまとめるとするならば
生産性の向上かと思います。
集中力の源は、朝にもっとも高くなり、夜につれて
どんどん消費されていきます。
そして、脳科学者として著名な茂木健一郎氏も次のように述べています。
[引用元 : 脳科学者が進める「朝時間」の使い方]茂木健一郎・著
最後に!!
- 朝活とは、どのようなものか?
- 朝活をしていくとどのようなことがあなたにもたらされるか?
- 朝からの時間の有効活用の仕方
などについて話させていただきました。
大前提に朝活は、毎朝必ずやらなければいけないものではなく
楽しんで自分の意識やモチベーションを維持する・時間の有効活用方として
行っていくことをおすすめします。
無理に朝活をやっても継続することは、難しいですし
かえって逆効果になってしまいます。
なので楽しんで毎朝を迎えれるように無理のないように
確実に取り組める一つに絞ることがいいと思います。
朝活に慣れてくると、朝活のルーティン化もできるようになり、
さらに有意義になってくるかと思います。
ぜひ、生産性が高く、快適な1日のスタートを切ってみてはいかがでしょうか?
今回は、今巷で話題の朝活のメリットや
朝活によって得られる効果についてまとめてみました。
ぜひ、この他にも参考になりそうな記事や
見応えを感じてもらえるような記事を制作しているので見てみてください。
ヒントや具体的な道標になると思うので要チェックです。
また、公式ラインにて各種相談や話したいことなど
様々に受け付けているのでお気軽にどうぞ!!